2020-21POG 2歳戦6月~9月評価【牡馬編 part2】

今期のPOGも4ヶ月、全体の1/3が終了しました。ここまでにデビューした牡馬の中でレースレベルなどで気になっている馬をチェックしていきます。
特に表記がない場合、データの対象期間は近3年になっています。

牡馬編

ショックアクション

新馬戦は阪神芝1400で3着。2戦目の未勝利戦は新潟芝1600で2着に0.7秒差をつける圧勝し、続くG3新潟2歳Sは上がり最速で1着と、着実に力をつけてきています。
一方で近3年のGleneagles産駒はショックアクション含め芝で3頭しか走っていないためサンプルは少ないですが、Gleneaglesの父はGalileoですから、重い馬場の方が条件が向くと考えられます。つまり今後の2歳戦で上がり33秒台が求められるような高速馬場になった時に、力を発揮できない可能性がありますね。
次走予定:G2デイリー杯2歳S


ステラヴェローチェ

新馬戦は気性の悪いところを見せながらも力で押し切り勝ち。正直新馬戦のメンバーのその後のレースを見ると、メンバーに恵まれたと思っていましたが、次走のサウジアラビアロイヤルカップは大外最後方から、上り2位に1秒近く差をつける差し脚で3馬身差の圧勝。バゴ産駒ということで不良馬場が向いた、もしくは他馬が向かなかった可能性は否定できませんが、明らかに新馬戦より強くなっています。
次走は朝日杯FSでしょう。今年は京都開催が短いため阪神の開催が長く、開催7週目の朝日杯のときの馬場はかなり重くなっているでしょうから、ステラヴェローチェにとっては好都合かもしれません。
次走予定:未定

ホウオウアマゾン

新馬戦は2着に敗れるも、次戦の未勝利戦では番手から上がり最速で勝ちきりました。3戦目の野路菊Sは5頭中4番人気の低評価を覆し、上がり最速で逃げ切り。逃げ~先行と前で勝負できるのが強みですね。
ただし前走の野路菊は小頭数かつ、2着のダディーズビビッドはサウジアラビアRCで10着と惨敗。馬場が向かなかったかもしれませんが、今年の野路菊(中京1600)は例年の野路菊(阪神芝1800)とはコースも大きく異なります。さらにスローペースとはいえ、タイムが同日の2歳未勝利より2.6秒も遅く、それほど信頼はできないかもしれません。
次走予定:G2デイリー杯2歳S

ドゥラモンド

新馬戦は福島芝1800を番手から押し切り勝ち。2戦目のアスター賞(中山芝1600)では後方から押し上げ、ルメールの好騎乗もあり、上がり最速で1着。ここまで2戦2勝と底を見せていません。
一方で不安要素はメンバーレベル。新馬戦の掲示板組はまだ1頭も未勝利を勝ち上がっておらず、前走のアスター賞も9頭立てと小頭数でメンバーも揃っていなかったと思います。タイムも平凡のため、次走で人気になるようなら嫌ってみるのも1つでしょう。次走は朝日杯FSになるのでしょうか。
次走予定:未定

今週の2歳戦のイチオシ馬 競馬ブログランキングにほんブログ村のブログ紹介文にそれぞれ掲載中です!
にほんブログ村は、バーナーをクリック⇒ランキングポイントを表示⇒プロフィールです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

いつもご覧いただきありがとうございます!